令和4年度診療報酬改定の薬局関連 まとめ

2022年2月2日水曜日

薬局 令和4年度診療報酬改定

t f B! P L

先日発表された令和4年度診療報酬改定 個別改定項目のうちの薬局に直接関係するものをまとめました。後発品調剤体制加算などで数字だけが変わるものは入れてません。今回の改定は枠組み自体が変わるものが多いのでしっかりと把握しないといけないということで焦っています。


それぞれ青字部分をリンクになっていて詳細のページに移動します。


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 調剤基本料の見直し

調剤基本料


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 薬局における対人業務の評価の充実

【調剤後薬剤管理指導加算(服薬管理指導料)】

【服薬情報等提供料】

【外来服薬支援料】

【服用薬剤調整支援料】


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 薬局・薬剤師業務の評価体系の見直し

【薬剤調製料】

(新)調剤管理料

(新)重複投薬・相互作用等防止加算(調剤管理料)

【服薬管理指導料】

(新)調剤管理加算(調剤管理料)


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 地域医療に貢献する薬局の評価

【地域支援体制加算】

(新)連携強化加算(調剤基本料)●●点


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について オンライン資格確認システムを通じた 患者情報等の活用に係る評価の新設 

(新)調剤管理料

注● 電子的保健医療情報活用加算●●点


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 情報通信機器を用いた服薬指導の評価の見直し

【服薬管理指導料】

【在宅患者オンライン薬剤管理指導料(在宅患者訪問薬剤管理指導料)】

【在宅患者緊急訪問薬剤管理指導料】

【麻薬管理指導加算(在宅患者訪問薬剤管理指導料)】

【乳幼児加算(在宅患者訪問薬剤管理指導料)】

【小児特定加算(在宅患者訪問薬剤管理指導料)】


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 処方箋様式の見直し(リフィル処方箋の仕組み)

リフィル処方箋

リフィル処方箋


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 薬局に係る退院時共同指導料の見直し

【退院時共同指導料】


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 患者の状態に応じた在宅薬学管理の推進

【在宅患者緊急訪問薬剤管理指導料】

【在宅患者訪問薬剤管理指導料】

【在宅患者訪問薬剤管理指導料】


令和4年度診療報酬改定 個別改定項目(その1)について 地域における薬局のかかりつけ機能の評価 

(新) 服薬管理指導料の特例 (かかりつけ薬剤師と連携する他の薬剤師が対応した場合) 

管理人

自分の写真
薬剤師・エンジニア 公認スポーツファーマシスト 医療情報技師

アクセスカウンター

70428

検索

最新記事

QooQ