php composeをmacにインストールする

2021年1月11日月曜日

compose homebrew php 環境構築

t f B! P L


 環境設定は調べながらなんとかやってみることが多いけど、終わった瞬間にすべてを忘れてしまう癖があるので、記録としてメモを。

今回は、GoogleAPIをphpで使うためにphp環境にcomposeをインストールする必要がありました。その記録です。


STEP1 Homebrewをインストール

https://brew.sh/index_ja こちらのページからインストール

アプリケーション\ ユーティリティ\ターミナルを起動して以下のコマンドを入力

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

STEP2 openSSLをインストール

ターミナルで以下のコマンドを入力。すでにインストールされているかも。

$ brew install openssl


STEP3 composeをインストール

https://getcomposer.org/ こちらのページのダウンロードをクリック

次のページにある以下のコマンドを4行まとめてターミナルに入力。

php -r "copy('https://getcomposer.org/installer', 'composer-setup.php');"
php -r "if (hash_file('sha384', 'composer-setup.php') === '756890a4488ce9024fc62c56153228907f1545c228516cbf63f885e036d37e9a59d27d63f46af1d4d07ee0f76181c7d3') { echo 'Installer verified'; } else { echo 'Installer corrupt'; unlink('composer-setup.php'); } echo PHP_EOL;"
php composer-setup.php
php -r "unlink('composer-setup.php');"

STEP4 パスを通す


$ sudo mv composer.phar /usr/local/bin/composer


これで完了です。

インストールされた場合は以下のコマンドでバージョン確認ができます。


composer --version

管理人

自分の写真
薬剤師・エンジニア 公認スポーツファーマシスト 医療情報技師

アクセスカウンター

70427

検索

最新記事

QooQ