プログラミングの知識

2011年1月7日金曜日

プログラミング

t f B! P L
先日、薬局で使うためにちょっとしたマクロを書きました。
元々excelに詳しくないので、スマートなプログラムになってるとは思ってないのですが、
一応使えるものができて、事務の人にも作業が楽になったと言ってもらえたのでよかったかなと思います。

これを書いているときに感じたのですが、会社のなかにプログラミングの知識がある人が少なすぎです。
自分もちょっとかじってる程度なので、偉そうなことはまったく言えないのですが、社会人としてある程度は知っていないといけないのかなと思います。

たとえ自分で書けなくても、こういうことができるという知識があるだけで、仕事の処理スピードはあがるんじゃないでしょうか。

レセコンの扱いがある仕事だから、それに伴うデータの処理くらいはスマートにやりたいものですよね。

管理人

自分の写真
薬剤師・エンジニア 公認スポーツファーマシスト 医療情報技師

アクセスカウンター

検索

最新記事

QooQ